金沢聖霊病院公式blog
地域医療連携の研修会
(2021.06.25更新)
2021年6月17日(木)「地域医療連携」をテーマに研修会を行いました。
地域医療連携室のソーシャルワーカーより「連携」の意味、重要さを分かりやすく説明いただきました。
今回参加された皆様から… ▼続きを読む
ナラティブ研修会
(2021.02.10更新)
令和2年11月22日(木)看護部でナラティブの研修会がありました。
今年で14年目になります。コロナ禍にある今年は、研修内容や方法、環境に配慮した開催となりました。
ナラティブとは、臨床で経験し… ▼続きを読む
看護研究・事例検討発表会
(2021.02.10更新)
令和2年10月19日、院内看護研究発表会・事例検討発表会を開催しました。
今年度は、国立病院機構金沢医療センター附属金沢看護学校 副学校長 西村民子先生にご指導をいただき、約1年間取り組んだ成果を… ▼続きを読む
金沢聖霊総合病院 新採用者オリエンテーションを実施
(2021.02.10更新)
令和2年4月1日、金沢聖霊総合病院では2名の新採用職員を迎え、昨年度の中途採用2名を含めた4名の新採用者オリエンテーションが行われました。
オリエンテーションでは、病院・看護部の理念や方針、医療… ▼続きを読む
当院での分娩の取扱中止について
(2020.02.14更新)
産婦人科受診の皆様へ重要なお知らせです。
金沢聖霊総合病院では諸般の事情により、令和2年12月末日をもって分娩を中止することといたしました。
今後の、分娩予約は出産予定日が令和2年12月10日まで… ▼続きを読む
健康教室のご案内
(2020.02.06更新)
令和2年2月29日(土) 13:30~14:30に当院3階ふれあいホールにて健康教室を開催いたします。
今回のテーマは「まごまご教室~パパママの役割、じぃじばぁばの出来ること」
講… ▼続きを読む
ナラティブアプローチ
(2020.01.22更新)
令和元年11月21日(木曜日)看護部のナラティブアプローチの研修会を開催しました。
ナラティブアプローチとは、心に残っている看護場面を物語風にまとめて語り伝えるものです。6名の語り手のテーマは、
… ▼続きを読む
急変対応研修会
(2020.01.08更新)
聖霊病院医師・看護職員を対象に急変対応の研修会が開催されました。
医療現場では、いつでも急変が起こりうる環境にあります。
急変時に迅速に対応できるよう、日頃からトレーニングを行う必要があります。
… ▼続きを読む
マタニティヨガ教室
(2019.11.20更新)
10月19日に開催されたマタニティヨガの様子です。
マタニティヨガはゆっくりとした動きで、呼吸を意識しながら行います。体への負担も少ないので、初めての方でも安心してご参加いただけます。
出産に… ▼続きを読む
健康教室のご案内
(2019.11.08更新)
11月29日(金) 16:00~17:00に当院3階ふれあいホールにて健康教室を開催いたします。
テーマ「離乳食について」 小児科 濵郁子、栄養士 石浦真理
当… ▼続きを読む