急変対応研修会
[2020.01.08]
聖霊病院医師・看護職員を対象に急変対応の研修会が開催されました。
医療現場では、いつでも急変が起こりうる環境にあります。
急変時に迅速に対応できるよう、日頃からトレーニングを行う必要があります。
今回は医師、看護師編成による2チームに分かれ、心肺蘇生やAEDの使い方を確認しました。
声をかけあい役割を確認しながら、患者に対応します。
実施後にはチームで振り返りをし、より蘇生率を上げるためにはどうしたらよいか、圧迫法は正しかったかなどの話し合いをする時間を設けました。
挿管や挿管介助のトレーニングも行います。
日頃から急変対応が迅速にできるよう日々のトレーニングが必要と感じ、またそれぞれの意識が高まり有意義な研修となりました。